Home
 

続・靴を買うのだ(その4)

続・靴を買うのだ

その1

その2

その3

その4

通販について


 



ちょっと前回までのフォロー。

ちょっと感じ悪げに書いてしまったRutherfordですが、結局のところ11月の末に届いて、受け取りの前に支払いという事態は避けられました。サンキューTinaさん。

あと、名前だけ出たFay's Shoes。紙っぺら1枚のカタログ(?)が送られてきて、メールオーダー受け付けてますということでしたが、写真もなにも載ってなかったのでそのままにしてしまいました。受け付けているとはいえ、それほど力を入れてはいないようです。


さて、うるわしのAntonio(サイズ8・ワイド)であります。

久しぶりにスタジオを借りて、試し履きしてみましたので今回はそのインプレッションを。



【気に入ったところ】

・安定している

Rutherfordのような妙な沈み込みはなく、安定したバランスです。

・フィットがいい

わたしの足には合います。Rutherfordがかかとが浅く、ストラップで無理やり押さえつける感じだったのに対し、Antonio Pacelliはかかととつま先が深く、それだけでそれなりに支えられるので、ストラップにかかる負担も小さいのではないかと。

・すべりにくい

ざらざらの裏面(前後のピース、スエードっぽい革)のおかげで、予想通りすべり止めゴムなしでもあんまりすべりません。



【ちょっとやな点】

・やっぱり靴ずれする

はじめてRutherfordを履いた時ほどではありませんが、右のかかとが靴ずれしてしまいました。やっぱり最初はしょうがないですかね。バンドエイド貼りましょ。

・ヒールクリックがしにくい

下手になっただけじゃないか、という話もあるんですが・・・ヒールピースの大きさがだいぶ違うんです。

タップシューズとRutherford Antonio Pacelli

左からタップシューズ、Rutherford、Antonio Pacelliのハードシューズ。

AntonioがRutherfordにくらべ、トゥピースが後ろに広くかつ段差が小さいこと、土踏まず部分からかかとまでがまっすぐにカットされていて、ヒールピースが小さい(細長い)ことに注目してください。

フロントクリックでもバッククリックでも、当てることを意識しないとうまくいきません。慣れればできるようになるかなあ。




Irish Stepsトップに戻る


[Home]
[Irish Steps] [Tokyo Swing] [Beyond]


なんか情報あったらメールください
air@myself.com